乗換案内
4.5 | 213
広告

乗換案内について

広告

電車の乗換を確認できる乗換案内。詳細な乗換案内を調べたいと思っている人はぜひ最後までお読みください。乗換案内のメリット

乗換案内にはさまざまなメリットがあるため、下記で詳しく紹介していきます。検索条件を細かく設定できる

乗換案内では、検索条件を細かく設定できます。直通列車優先や往復割引適用などを設定できるので、実際にいくらかかるのかや乗換せずに目的地まで行く電車が簡単に分かるのが嬉しいです。また、ICカードと切符の場合の運賃をそれぞれ切り替えて表示できる機能も用意されています。乗車する車両までカスタマイズできる

途中で降りる用があるときや、分離する車両に乗るときなどに便利なのが乗車する車両をカスタマイズできる機能です。乗換案内を使えば、前後列車機能で乗る位置を指定することもできます。MyポイントとMyルートを設定できる

毎月360円のチケットを購入して使えるのがMyポイントとMyルート機能です。簡単にいえば、よく使う駅とよく使うルートを登録して再検索しやすくしてくれます。さらに、登録しておくことでMyルートで遅延が発生したときにお知らせしてくれる機能も使えますよ。タクシーアプリGOとも連携

Mobility Technologiesが展開するタクシーアプリ「GO」と連携することで、GOの区間内であればタクシー利用経路を追加した乗換案内を使えるようになります。これにより、1タップでタクシー配車まで行えるようになりました。乗換案内の使い方

実際に乗換案内を使ってみましょう。ルート検索はとても簡単なので一緒にアプリを操作してみてください。電車のルートを検索する方法

電車のルート検索はアプリ下部にある「経路検索」タブをタップして行います。出発地と到着地を入力するだけで経路検索が可能です。

中央の「出発」「到着」「始発」「終電」タブをタップすればそれぞれに応じた時刻を検索することもできます。

ルートをシェアする方法

アプリ上部にある「経路を送る」をクリックすると、検索した経路をシェアできます。

このボタンでは他にもジョルテカレンダーに経路を登録したり、キャプチャを撮ったりできます。

遅延・混雑情報を検索する方法

アプリ画面下部の「ライブ!」を選ぶことで、遅延や混雑状況の確認ができます。

各路線の状況を詳細に確認できるほか、列車内が混んでいるかどうかの確認が可能です。

乗換案内の情報をウィジェットに登録する方法

ホーム画面の何もない部分を長押しして、左上の追加ボタンをタップ。

ウィジェットのサイズを選択して、ウィジェットの追加をタップし、完了をタップすればOKです。

乗換案内の有料版と無料版の違い

有料版では迂回路の提案などが受け取れます。遅延や運休が発生したときに、代わりのルート確認ができるため、地震や台風など万が一の時も安心です。また、さまざまな割引を適用した運賃が確認できるなど、より便利に使えるようになっています。

広告